目次
ますますキレイになる北川景子さん!
北川景子(きたがわ けいこ)さんは、雑誌「Seventeen」のモデルとしてデビューしました。
その後は女優として「ブザー・ビート」、「HERO」、「家売るオンナ」など数々の作品に出演し、大人気女優となりました。
「なりたい顔ランキング」でも1位に選ばれたこともあり、2016年には、ミュージシャンのDAIGOさんと結婚をし、ますますキレイになっています!
そんな北川景子さんのダイエット方法/スタイル維持の秘訣とはいったいなんでしょうか?
一日9食ダイエット!?
いつもスレンダーなイメージの北川景子さんですが、少し太り気味の時もあったそうなんです。
そんな北川景子さんのダイエット方法は一日9食ダイエットだそうです!
食事の回数を増やすと、一回の食事量が減ります!
回数を増やす事で空腹感が減りますから、一回に食べる量が減るんです!
この方法で一度にたくさん食べ過ぎるのを防ぐ事が出来ます。
ドカ食いってお腹の空き過ぎでやっちゃうんですよね。
9回って言うと間食ばかりしているイメージを持つかもしれませんが、食事を9回と決めていれば逆に間食は減るんです。
間食って待ちきれないから食べちゃうわけですから、次の食事がすぐだと分かっていれば間食も減るという訳なんですね。
食事にスイーツばっかりとかはただのいい訳ですからね。
食事はちゃんとしたものと考えないと間食が9回になっちゃいますよ。
食事の回数が多くなるとストレスが減る?
ダイエットでストレスが起こるのは、我慢する事からです。

何回も食べると空腹感が抑えられてストレスが減るんです。
我慢してドカ食いするのは、過食とストレスのダブル悪循環なんですね。
確かに食べちゃいけないって言うのは辛いですが、すぐ次にも食べられるって思えるのもいいかもしれません。
偏食はいけませんが、好きなものが食べたりない時とかでも、次に食べられるって思えばそんなに残念には感じないでしょう。
元々女優さんてストレスが多い職業だと思いますから、まさにピッタリだったんですね。
食事の回数が増えると脂肪が付きにくくなる!
脂肪が増える原因は血糖値を下げるインスリンのせいなんです。
血糖値は一度にたくさん食べた時に上がりやすいので、回数を増やす事で一回の食事量が減ると血糖値は上がりにくくなります!
ですから全体としてインスリンの分泌量が抑えられ、脂肪が付きにくくなるのです。
回数だけでホルモンまで変わるんですね。
そういえば血糖値を上げない食べ方っていうダイエット法もあるくらいですから、回数を増やして血糖値が上がらないのなら効果は期待できそうですよね。
食事回数を増やすと、栄養のバランスがとりやすくなる!
一度にいろんなものを食べようとしても無理な事って多いですよね。
また、そのために過食になる事もあります。
野菜が足りないからといって、満腹なのに無理して食べるとバランスはとれても過食になり脂肪が付きやすくなります。
何回にも分けて食べれば、前回で足りなかったものを補給するような食べ方ができるんです。
さっきは肉が多かったから今度は野菜みたいな感じですね。
そうやって食べた物のバランスを考えるようになるのも、ダイエットにはいいかもしれませんね。
北川景子さんのダイエット方法/スタイル維持の秘訣 まとめ
北川景子さんのダイエット法は、なんと一日9食ダイエットというものでした!
北川景子さんはずっと以前からこのダイエット法を実践しているそうです!
一日六回ダイエットというダイエット法の本が出版される前から9回だったんですね~。
しかもささみ肉を多くとるようにして、高たんぱく・低カロリーを実現させているのもさすがですね。
北川景子さんのように一日9食を実践していた人にとっては六食など何でもない事だったでしょうけれど、普通の人がいきなり六回にすると必ずしもすぐにうまくいくとは限りません。
女優さんは常にスレンダーでなければいけない義務感の様なものもありますし、役作りでダイエットが必要になる事もありますよね。
ちゃんと計画性を持って臨まなければいけないのが大前提です!
間食をしてもいいんだって考えちゃうのは逆効果ですから再確認して気を付けましょうね。
北川景子さんは演技にもダイエットにも全力投球だったわけですね。
一日9回食べてスレンダーな体をキープしている北川景子さんから学ぶ事はいろいろあるんですね。
いきなり一日9回というのも難しいですが、基本的な考え方は使えるはずです!
応援するだけじゃなく、いろいろ参考にさせてもらいましょう!
【北川景子(きたがわ けいこ)】プロフィール
誕生日:1986年8月22日
血液型:O型
出身地:兵庫県神戸市
職業:女優、モデル


