目次
憧れる女優・なりたい体型の中村アンさん
憧れる女優や、なりたい体型ランキングなどに必ず名前があがる「中村アン(なかむら あん)」さん。
引き締まったボディーラインと鍛え上げりた筋肉美、みているだけでも美しいですよね!
中村アンさんは食べることが大好きでおまけに太りやすいといっており最高60kgも体重があったんだそうです!
そんな中村アンさんがどうやって美ボディーを手に入れたのかのかチェックしていきます!
中村アンさんのダイエット方法 食事編
今では60キロあったのも想像がつかないですが、どうやって体重を落としながらもリバウンドせずにいられるのでしょうか?
糖質制限
中村アンさんは筋トレと並行して食生活の改善にも力を入れているそうです。
元々の体質で糖質をとると肌荒れがしたり体調不良になることがあったそうで工夫してとりいれることで調子がよくなりダイエットにも効果があったんだとか。
朝と昼はいつも通り糖質をとり夜は少なくしたり抜いたりしているようです。その中でもパンよりはご飯を食べるように心がけていて食べて痩せるのが中村アンさん流だそうです!
夜食は納豆

夜ご飯を食べて寝るまでにお腹が空いたら納豆を食べるようです!
それにプラスアボカドやキムチなどわ加えて食べているようで、糖質制限をしている時のタンパク質補給に納豆はもってこいです。
麺類を食べる時はお蕎麦

元々そばが嫌いだったけどダイエットを始めてからお蕎麦が好きになったんだそうです。
そばも炭水化物に分類されますがそば粉が原料なため太りにくい麺類と言われています!
完全に麺類を取らないわけではなく質を見直してとりいれるのも中村アンさん流だといえます。
中村アンさんのダイエット方法 運動編
理想の体を手に入れた後もそれをキープしている運動方法を見ていきます。
クロスフィット
トレーニングの間に全く休憩をとることなく歩いて、走って、腹筋してなど連続でひたすら鍛え上げるのがクロスフィットです。

1日これをすると翌日にはお腹に筋が入ると言っています。
縄跳びは100回、終わったらそのままダンベルの上げ下げにスクワットと言った強い負荷をを繰り返すトレーニングになります!
自分を追い込むというゲーム感覚で行っているそうです。
ストレッチとマッサージ
トレーニングの後は必ずストレッチをとマッサージを行うといいます。
これを欠かさないのが美しい筋肉を作るポイントだそうで、バイパーとよばれる物をつかい気になる部分をマッサージしているそうです。
*バイパー(VYPER):3段階の振動付きフォームローラー。トレーニング後の筋肉を緩めしっかりと疲労を除去。振動で体をほぐし、1日の終わりのリラクゼーションとしても最適。
歩く
食べ過ぎた日はひたすら歩くそうです。
満腹の時は2駅ぐらい歩いて帰った時もあるようでダイエットをしている時は3駅も歩いたことがあるようなので驚きです。

他にもやってるダイエット方法
もはや、ダイエットの定番スムージー。
これは中村アンさんも置き換えて飲んでいるようです。
それだけでなく炭酸水も飲んでいるようで、朝起きたら炭酸水を口にするほど大の炭酸水好きなんだそうです!
朝に白湯(さゆ)を飲むのは定番ですが中村アンさんの場合は常温の炭酸水を飲んでいて、腸の動きをよくして便秘解消や代謝アップにも効果があるみたいです。

また半身浴も毎日の日課になっているようで普段40~41℃でしているそうですが疲れた時は42℃と少し熱めのお湯に浸かっているようです。

中村アンさんのダイエット方法/スタイル維持の秘訣 まとめ
昔は短期集中でダイエットをしたことがあるという中村アンさんですが、自分磨きを始めてから細いだけでなく健康な体を目標にしたと言っています!
なので中村アンさんのダイエットは1ヶ月に1キロ落とすというもので良質な筋肉をキープしながら脂肪を落とすのにいいペースだといえます。
あまり体重にはこだわっていないようで理想の体型になる事でダイエットは成功だと言っていますので体重計は目安程度に考えておいていいのかもしれませんね。
短期間の減量にこだわらず、日常的に食事や運動を心がける中村アンさんのダイエット法。
これはどんな人にも応用が利く方法・考え方ではないでしょうか?
みなさんも中村アンさんのダイエット方法を参考に、日ごろの生活習慣を見直してみるといいかもしれませんね。
【中村アン(なかむら あん)】プロフィール
誕生日:1987年9月17日
血液型:AB型
出身地:東京都江東区
職業:ファッションモデル、タレント、女優

