これからはダイエットにサラダサーモン!
ダイエットは女性だけでなく男性でも興味を持っていることです!
ダイエットに最適な方法としていくつも行った経験もある方も多くいらっしゃるかと思います。
「サラダチキン」はコンビニで大ヒットし、色んな味付けのモノも登場しました。
食べたことのある方もいるのではないでしょうか。
しかしサラダチキンはもう古い!最近のダイエット関連としてニュースに取り上げられているのは、「サラダサーモン」です!
セブンイレブンがいち早くサラダサーモンを発売しました!
サラダサーモンに関して詳しく紹介をしたいと思います。
女性に嬉しい低カロリー
サラダサーモンは当然ではありますが、サラダと非常に相性がいいのです。
低カロリーであり、糖質も低くダイエットをする方が利用していることから、ツイッターなどのSNSで取り上げられているのです。
セブンイレブンで発売され話題となっていますが、実は以前からイトーヨーカドーで発売されていたようです。
ダイエットをするに当たり、低カロリーで低糖質というのは、必要不可欠なものなので、そういった面はクリア出来ています!
ダイエットをしたい多くの女性などがコンビニなどで購入をされてます。
大きな切り身のサーモンが真空パックで売られてますので、袋から開ければ、そのままガブっと食べることが出来ます!
コンビニで売られてるサラダサーモンのサーモン自体は骨を取り除かれているので、安心して食べることが出来ます。
サラダチキンを越えた注目度
以前では、サラダチキンがダイエットをする方に人気があったのですが、最近では、サラダチキンを超える人気度がありますので、食べたことがない方は、ぜひ試してもらいたいです!
サーモン自体はすでに調理済みとなってますので、パックを切り取ってそのまま食べることも出来ますし、パスタなどに使ったりといろいろアレンジして食べることも出来ます。
値段一切れ60gで321円(税込)には少々お高めでありますが、ダイエットを目的とする方であれば、ちょうどいい感じがします。
(ちなみにサラダチキンは115gで213円(税込))
ダイエットにおすすめ出来る理由
サラダサーモンをおすすめする理由の一つは、食塩の量もサラダチキンに比べても半分以下となってることです。
サラダサーモン(スモーク、60g) | サラダチキン(プレーン、115g) | |
エネルギー | 127kcal | 113kcal |
たんぱく質 | 12.8g | 25.0g |
脂質 | 8.0g | 0.9g |
炭水化物 | 1.0g | 1.2g |
食塩相当量 | 0.5g | 1.3 |
鮭は天然の北海道産を使っていたり、原材料も塩だけとシンプルになっており、カロリーがかなり低いことから、ダイエットにおすすめ出来るということです。
また、サーモン自体が血中脂質を下げ血液の循環も良くしてくれる他、代謝がアップすることで脂肪燃焼をすることが出来ますので、ダイエットに効果的と言えます。

このサーモンとカロリーが低いサラダと一緒に食べることで、体内に吸収される脂質も制限されるのでダイエットにおすすめ出来るということです。
サラダサーモン まとめ
一世を風靡(ふうび)したサラダチキンの次なるダイエット食品は「サラダサーモン」!
大きな切り身のサーモンをそのままガブっと食べてもいいですし、身をほぐしてサラダと一緒に食べてもオッケーです!
チキンにも飽きてきたところですし、こういった新しいダイエット食品が発売されるのは嬉しいですね!


